マーフィー?2006/05/09 23:00

UDが復活していました。
昨日、プロキシの設定までして、UDモニターのキャッシュを増やしたとたん、経路障害が復旧したようです。
マーフィーの法則です。(古っ!)

ちなみに父も、少し復活したようです。昨日よりは痛みが少ないみたい。
でも、今度はキティさんがつらいみたい。
みんな、山あり谷ありです。

そんな時、思い出す曲があります。

 ♪やまない雨も 明けない夜も 今まで一度も無かった

さだまさし ADVANTAGEより、Close Your Eyes~瞳をとじて~

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントをされる方は下のボックスに『ないのうの「ちボラ」ブログ』と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nainou.asablo.jp/blog/2006/05/10/359671/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 富久亭日乗 - 2007/09/04 21:26

       (アスキー、アーサー・ブロック著、松澤喜好、松澤千昌訳)                         ※  14年前、「失敗する余地のあるものは、失敗する」 というフレーズでで大ブームになった警句集 「マーフィーの法則」の増補改訂版である。 インターネット環境やコンピュータ関連の技術が進歩したのを踏まえ、 IT関連の警句が増えている。  「誰でも、『私は辞任しない』と4回いった場合は、辞任する」 なんていう句は、 安倍内閣の閣僚にぴったり当てはまる。  以下は、わしのお気に入り。機械が動かないことを誰かに証明して見せようとすると、動きはじめる。     □ 母親は「こんな日もあるさ」と教えてくれたが、こんなにたくさんあるとは聞いていない。                  □ 人生で楽しいことは、違法であるか、反道徳的であるか、太りやすい。                  □ バターをぬった面を下にして食パンが着地する確率は、カーペットの値段に比例する。                  □ 人は結婚するまで本当の幸せが何か知らない。だが、知った時にはもう手遅れである。                  □ いびきをかく者が最初に眠りにつく。なかなかに含蓄に富んだフレーズである。 こんな言葉が1600くらいおさめられている。 英語の原文が併記されているのも良い。   (2007年7月27日、1600円+税)

_ はてさてブックログ - 2008/01/08 11:25

はてさて、今年初めの「くだけた」系です。たまには、こんなくだけた本で、緊張をほ...