’12京都1日目2012/04/14 23:02

今回の京都旅行の出発は、プレミアムドリーム号。新宿南口バスターミナル発23:40です。
それに間に合う電車を調べ最寄駅へ行ったのですが、目の前でその電車が行ってしまいました。
次の列車でも新宿駅に23:29に着くのはわかっていたので、急げば間に合うと高をくくっておりました。

しかし、、、いつもの新宿南口バスターミナルへ行くと、「移転しました」の貼り紙が。
その時刻23:35。
いそいで新しいターミナルに向かいますが、新宿東急ハンズを超えたところで、迷ってしまいました。
紀伊国屋の先に行くべきか、戻って地図を確認しようかおろおろしていたら、代々木方面にバスを発見。
大慌てで乗り場に向かったのでした。

結局、1分の遅刻。でもバスは待っていてくれました。
ありがとう、JRバス。そして、ごめんなさい、同乗のみなさん。
プレミアムドリーム

さすが”プレミアム”。
深々と下がるリクライニングで爆睡し、翌朝京都到着7:00ごろ。
あいにくの雨です。気温も低め。
それでも傘を差しながら向かいました、我が聖地「インクライン」。

朝イチインクライン
7:30。朝早いのと、不順な天候のせいで、人はまばらでした。

三分散り
花は散り始めの頃。
普段は白く感じる桜の花も、花弁の色で全体的にピンクに染まって見えます。
こんなインクラインはじめて!三部くらい散っていましたが、4月14日という日付を考えれば奇跡のようでした。

ないのう1
人がまばらだったので、千葉から来たという方にシャッターをお願いされました。
普段自分撮りなどしないのですが、代わりにシャッターを押してもらいました。

このあと、朝食をとりに東山駅交差店のマックへ。(関西だから「マクド」か)
ここは、毎年トイレ変わりに使わせてもらっており、今年もここでヒゲソリ身支度。

朝飯を取りながら決めた行き先は、嵐山。
そこで、地下鉄で西大路御池へ行き、バスで北野白梅町へ。
嵐電
嵐電1日乗車券を購入し、嵐山へ向かいました。

鈴虫寺
10:00。嵐山で最初に訪れたのは、鈴虫寺。
こんな季節にも、鈴虫はいっぱいいました。気持ち悪いほど・・・。

鈴虫粉入り?
そこで振舞われた、お茶とお菓子。
お坊さんのおしゃべりでは、このお菓子の黒い粒は、鈴虫の粉だそう。
(ウソウソ、しそ)

庭を散策して、わらじ地蔵にお願いをして、鈴虫寺を後にします。

十三まいり
次に訪れたのが、法輪時。
今日はやたらと若い子が多いです。
どうやら、「十三参り」という、七五三の13歳バージョンの日のようです。
子供より親のほうが気合入ってました。

渡月橋を見下ろす
この法輪時は高台にあり、嵐山の渡月橋が散り際の桜越しに一望できました。

境内の中にある「電電宮」(電気電波の守り神)に仕事の安全を祈願して、丘を降りました。

嵐山中ノ島
中ノ島の桜を愛でた後、バスで移動し二尊院→常寂光時を訪問。
(特筆すべきものなし)
13:00を過ぎ、だんだん晴れてきたので花見に行きます。
そこは、府立植物園。
ここならソメイヨシノだけでなく、枝垂桜や八重桜もあるので何かしら咲いていると考えたので。

府立植物園
何かしら咲いているどころではありませんでした。
ソメイヨシノも枝垂桜も、感嘆がでるほどの咲きっぷりでした!

マクド昼食
ここでお昼ごはんです。
鞍馬口のマックでテイクアウトした、サクラてりたまバーガー、ベーコンポテトパイ、アメリカンチェリーシェイク。
何も京都まで来てマックも無いだろとお思いでしょうが、逆に普段あまり外食しないので。ファストフードはなおさらです。

昼寝
『胃の皮つっぱりゃ、目の皮たるむ。』
バスで爆睡したとは言え、寝不足気味なので、ここらでちょっと昼寝です。

府立植物園の桜
目を開ければ、桜吹雪。サイコーでした。


今戸神社
16:00。日が傾いた頃訪れたのは、今戸神社。

あぶりもち
お目当ては、あぶり餅です。
さっきマック食べたのに、、、これは別腹。

六角堂池坊
18:00。本日特別に夜間ライトアップをしているというので、六角堂へ行きました。
お隣の池坊のお花のイベントとタイアップのようで、境内にはたくさんのフラワーアレンジメントがありました。

六角堂のお地蔵さん
ここの枝垂桜は、残念ながらほとんど散っていました。

夕食後の19:30。
嵐電の1日乗車券を使って、鳴滝の嵐電ライトアップに行きました。
ガキんちょのように、最前列に陣取って、桜のトンネルを堪能しました。
(アサブロは動画はアップできないのね)。

高瀬川ライトアップ
その後、高瀬川のライトアップを見に行きました。

夜桜
五条から行けばよかったものの、七条から行ったものだから、何も無い夜道をさまよってしまった。
(歩きつかれたないのうです)