出発の夜2012/07/14 23:00

10年ぶりに現場事務所に配属となり、夜勤手当ってこんなについたっけ?といわば、徹夜バブル状態。
就職してちょうど20周年の記念でもあるので、超奮発して九州1周旅行を企てました。

今回のテーマは、九州新幹線初乗車&いろいろな車両(観光列車)にたくさん乗る!です。

2ヶ月間前の発売と同時に航空券を押さえ、1ヶ月前にJRの「勝ち席」を押さえ、準備万端のはずだったのですが・・・

勝ち席ガイド


それは出発の2日前です。九州に記録的な大雨が降り、水害、土砂災害が発生しました。鉄道もあちらこちらで寸断。それよりも、死者を含む多くの被災者が出ているこのときに、行くべきかどうか躊躇しました。

14日夜、九州の天気が回復傾向だというので、思い切って行くことにしました。九州で散財してきます。

出発は東京駅22:00発サンライズ瀬戸。相変わらずの伸び伸び座席ですが、4回目の乗車にして初めて上段の席を取りました。

のびのび座席上段


床下のモーターの音が小さいと言うふれこみでしたが、ほとんど差は感じられず。一方揺れが下段より大きいと言う触れ込みもまた、差は感じられませんでした。

品川あたりで検札が来たので、横浜につく前にはビールを飲んで寝る体勢です。

酒のせいか前日までの疲れのせいか爆睡をしていましたが、3:30ごろ強いショックとともに列車は停止し、しばらく動きませんでした。このときはすぐに寝てしまったのですが、これが今回の旅の序章になろうとは。。。




九州1日目2012/07/15 23:00

午前6:00少し前、車掌のアナウンスがありました。本来であればこの時刻にはすでに発車をしているはずの姫路駅にまもなく到着するとのこと。およそ35分遅れです。
 原因は前を走っていた列車にトラブルがあったことに加え、サンライズも踏み切りの直前横断があり、急停止したためだという。そうか、あの急ブレーキはそのためだったのか。

 サンライズからの乗り継ぎ予定は、岡山発7:04発のひかり441号。この列車は500系新幹線で、全車自由席なのです。6号車は2&2シートですが普段は指定席料金を払わなければいけないところが、自由席券でOKなのです。そしてこの列車の終点広島で後から来る九州新幹線さくら541に乗り換える予定でした。
 しかし、姫路で35分遅れだったのが岡山では45分遅れにまで拡大。6:27到着予定が7:15に到着。さくら441はサンライズの接続を取ってくれたので、以前の岡山ダッシュを参考に乗り換えです。

 他の乗客の乗り換えを待ち、結局、さくらは4分遅れの7:20に岡山を発車し、途中、福山、広島まで遅れを回復し、目的地の小倉ではほぼ時刻どおりに到着しました。500系には乗れなかったものの、予定行程に戻りました。
さくら号
ただ岡山で取る予定だった朝食が食べられなかったので、小倉の立ち食いうどんで朝食です。(丸天うどん)

九州1日目。目的地は九州鉄道博物館と門司港レトロです。
小倉から門司港まで数分の移動ですので、10時前には門司港到着。
心配していた天気は、雲も多いながらも、強い日差しが照りつけます。
門司港駅

早速九州鉄道博物館見学。
博物館車両

ちょうどNゲージの運転時刻だったのでそこから見学。いさぶろう・しんぺいの大畑スイッチバック・ループに感激しました。
Nゲージ

運転シミュレーターはガキンちょたちに任せ、2階の展示スペースへ。そこでNゲージを上から覗き込める窓を発見。それもちょうど大畑ループの真上です。これは次の11;00運転を上から見なくちゃと誓いつつ、SLの特別展示を見たりします。

一通り見学を終えましたが、Nゲージの動く11:00まで時間をつぶし、誓いどおりいさぶろうを上から見ました。
上から

11:30.次は、トロッコ潮風号。ただ往復するのは面白くない。そんな観光客の心理をうまく捕らえた、関門海峡一周のクローバー切符900円を購入。

まずはトロッコ列車のしおかぜ号からです。
潮風号

 海の日の前日ということもあり、イベントが。
ぶんぶん丸という吉本のお笑い芸人がマイクパフォーマンスです。(マイクのないアテンダントさんとの会話はちんぷんかんぷんだし、事前に準備をしていないみたいで、ぜんぜん面白くなかった。)
ぶんぶん丸

三井駅からはゆるキャラと、観光トロッコの競争です。
ゆるきゃら競争

ゆるキャラは10m程度のリレー形式ですが、”うんちょん”のように走るのには不向きなフォルムが多く、トロッコの圧勝と思いきや、キャラのアンカーは、ぜんぜんゆるくないアースマンが疾走し、キャラ軍団の勝利となりました。

その後、トンネル内ではトロッコの天井内にブラックライトを当てた光のアトラクションがあり、飽きない5分間の旅となりました。
トロッコ天井

布刈駅からは絶景バスと名づけられた周遊バスです。4つのバス停をぐるりと回り、途中の展望台で10分間の休憩がります。(展望台から関門大橋を望む)
関門橋

しかし、起点の布刈の次のバス停が関門海峡を徒歩で渡る入り口なのです。
入り口で降りてしまうと、展望台へ行くことができないので、結局1周した後、1バス停分歩く羽目になりました。

とはいうものの、公園内のEF301(関門海峡専用の機関車、海水でさびないようにステンレス製)を見ることができたし、海峡沿いの遊歩道を歩けば、大型貨物船が強烈な潮の流れに流れるように航行する迫力ある姿を見ることができ、これはこれで結果オーライ。
EF301


関門海峡入り口からはエレベーターに乗って海底歩道へ。
外は蒸し暑いが、歩道は湿度高めながら気温は低いです。
まーっすぐな歩道で、適度なアップダウンがるためか、ランニングコースになっている模様。自分は走る気などなく、約15分間もくもくと歩きます。
関門海底歩道

本州側は壇ノ浦。バスでフェリーへと向かいます。
関門フェリーは、結構な高速船。屋上に乗り風を感じました。この疾風が気持ちいい。
トロッコ潮風往復でなく、関門海峡1周にして正解だったと感じた瞬間でした。
関門高速船

 門司港着時刻は13時。お昼は焼きカレーです。パンフレットには20軒くらいのお店が紹介されていましたが、、、
どこも1,000円前後で、カレーの割りに結構高い(ゲレンデ価格)。
どうせ高いならと、1,280円の焼き鍋焼きカレーのある「海峡ダイニング」へ。

まぁ、おいしいといえばおいしいが、チーズと半熟卵がカレーのスパイシーさを丸ごとまろやかにしてしまっています。これなら自分でも作れそう。
門司港焼きカレー

食後は門司港レトロ展望室タワーへ。
門司港レトロ展望室

周囲の山より低いものの見晴らしはいい。でも300円というお値段には合わないかな。
門司港俯瞰

 周辺の古い建物(税関など)を見学し、小倉駅に戻ります。

 今朝、500系にも乗れなかったし、肥薩線あそぼーいも、久大本線ゆふいんの森も運休中だそう。そこで、ここからはいろいろな列車に乗る旅をあきらめ、未乗車区間制覇の旅に変更。


まずは、小倉モノレールの完乗を目指します。
そこにいたモノレールのデザインは銀河鉄道999。
小倉の駅ビルのどてっ腹から出てくるモノレールはまさに999のような近未来的風景です。
小倉の999
しかし、発車してしまえば、都市モノレールなので見所は少なめ。ただ往復するだけとなりました。


小倉から博多までのぞみで移動。今回の新幹線乗車区間の中では、抜群の速度感でした。


博多でホテルにチェックイン。さすが九州、日没時刻が遅いので夜遊びです。

夜遊びとは、地下鉄の未乗車区間制覇。
一日乗車券500円でしたので空港往復だけでもとが取れました。


空港で夕食。
とんこつラーメン


そして展望デッキ。展望デッキは屋内の上、滑走路の端の方で迫力に欠けました。
福岡空港展望デッキ


次は博多天神へ。七隈線に乗り換えるのに天神南駅まで延々と歩く。歩く。歩く。帰りは歩きたくない。
七隈線

橋本まで完乗。姪浜までバスがあるが、日も暮れていて時刻が合わず、元きた道のりを単純に引き返す。

再び天神を歩く、歩く、歩く。今日はもう歩きたくない。

姪浜まで往復し、箱崎線へ。ここも完乗し、福岡市営地下鉄全制覇。
福岡市交

1日目終了。

九州2日目2012/07/16 23:00

2日目は新幹線スタート。
木目調の和風800系つばめ編成のさくら号で鹿児島中央へ。
つばめ車内

天気予報はあまりよくありませんが、車窓から見えるのは夏空です。
有明海車窓

わずか1時間半で鹿児島中央駅に到着。駅直結のホテルに荷物を預け(コインロッカー代300円得した)、いぶたまに乗車です。乗客は結構女性客も多く、JR九州のもくろみが当たっているのではないでしょうか。
いぶたま車内

錦江湾から見る桜島は絶景・・・のはずですが、山頂は曇って、噴煙も確認できません。
桜島車窓

指宿到着時には、快晴になっていました。
日差しが強く照り付けます。
指宿駅

あらかじめ調べておいたバスで、砂蒸し会館へ。わずか3分です。
以前来たときはこんなんじゃなかったような・・・近代的な会館で砂風呂体感。
適度な入浴時間は10分くらいだそうですが、体は適温なのに対しかかとだけが熱い。
それでも12分間埋もれていて心地よい汗が出ました。
砂蒸し温泉

 本来の予定では、バスで知覧へ行って鹿児島中央に戻る予定でしたが、未乗車区間に乗る旅にしたので、枕崎を目指します。

次の下りの枕崎線は発車が13:17分。13:14駅着のバスがあるものの、少しでもバスが遅れたら枕崎までいけなくなるので、50分早い便で駅に戻ります。

ここで昼食を探します。食堂で料理に時間がかかることを想定し、弁当を探すが駅弁はない、コンビニもありません。

かろうじて観光協会で弁当発見して一安心です。ただ量が少なさそうなので、キオスクであくまきを追加購入。
先日、秘密のケンミンショーで紹介されていて、興味本位で購入しました。列車の中で食べましたが、食べづらいしあまりおいしくない。でもおなかの足しにはなりました。
あくまき

途中、JR最南端の駅、西大川では2分停車してくれます。しかし開聞岳も山頂は曇って見えず。
西大山

枕崎到着も、強烈な日差しで海岸まで歩く気になれません。
枕崎駅

さりとて駅周辺で1時間30分時間をつぶす気力もない。
列車到着からわずか30分でバスの乗客となり、鹿児島中央へ戻ったのでした。
鹿児島中央行き特急バス

駅到着後、天文館へ行こうかとも思ったが、駅ビル内に「むじゃき」発見。おやつにハンディしろくまを購入しました。
味はそれなりでした。後で知ったのですが、「しろくま」の名前の由来は、レーズンが目と口でさくらんぼが鼻、みかんが耳で白熊の顔なのだそう。納得。
ハンディしろくま
おやつ後、ホテルにチェックイン。自由に使えるパソコンで、JRの被害状況と天気とを確認。
相変わらず肥薩線が普通なので、明後日の旅程を練り直しました。
共用パソコンをあまり占用していても悪いので、あらかた調べものがすんだところで夕食へ。

駅ビルで黒豚とんかつを食べました。
(とんかつ屋のカツに比べると、かなり薄い・・・)
ま、ホテルで配布していたビール券でビール無料だったからゆるす。
黒豚とんかつ

ほろ酔いで20時30分。
九州ワイド周遊券を持っているので、特急の自由席に追加料金無しで乗れる。
この時刻だと川内エクスプレスがあるということで、今日も夜遊び。
伊集院まで乗車し、各駅停車で鹿児島中央に戻ります。
川内エクスプレスサボ
やはりテツ。

2日目終了。


九州3日目2012/07/17 23:28

3日目
今日は肥薩線で熊本を目指します。
本来の目的のいろいろな車両に乗るのであれば、鹿児島中央からは特急「隼人の風」なのであろうが、未完乗区間制覇に目的を変更したため、吉都線に乗るために「きりしま6号」で都城へ出ます。
今日も錦江湾の見える海沿い窓際の席を確保するも、山頂は見ませんでした。
きりしま車窓

都城からは、はじめての吉都線。えびの高原を疾走します。
えびの高原
途中睡魔で意識を失ってしまいましたが、同乗のおじさんも、寝過ごしていました。(戻りの便は1時間後。ご愁傷様)

終点の吉松で、3分でしんぺい号に乗り換え。
立ち売りの駅弁がいましたが、時間が無い上、車内で弁当を購入する計画なので写真だけにとどめました。
駅弁立ち売り

14年前にいさぶろう号に乗ったときには、こんな車両じゃなかった。
今は専用の観光車両で、さらに各駅で5分程度の下車時間ができました。
いさぶろうしんぺい

ただ車窓は前のほうがよかった。天気は最悪・・・だが強烈な晴れ男(女)がいるようで、各駅では晴れ間が出ます。列車に乗り込めば土砂降り。
日本3大車窓の矢岳の風景も霧で霞んでいます。
三大車窓

車内で栗飯弁当を食べ、
栗弁当


真幸駅で鐘を二回打ち鳴らし、
真幸駅の鐘

矢岳駅でSL(D51)を見て、
矢岳のD51

大畑駅では名刺を貼ると出世するというので、ないのう名刺を貼りました。

大畑駅の名刺


人吉駅ではSL人吉まで1時間30分の乗り継ぎ時間。
14年前に来たときは何も調べておらず、人吉の町のどこへも行きませんでした。今回は、あらかじめ鹿児島中央で予約しておいた楽チャリで、まずは温泉へ行きます。

“楽チャリ”これ超オススメ。電動自転車2時間で300円です。後で知ったのですが、指宿駅にもあったようで、これを知っていれば、バスの時刻を気にしなくてよかったのに・・・
楽チャリ

天気もすっかり回復し、サイクリング日和です。ただ、日差しが強い・・・
人吉の球磨川

まずは、おおが温泉につかり、次は人吉城へ。
おおが湯

人吉城のふもと、元湯のそばのお墓で、なぜかキティちゃんの像を発見。
写真を拡大してみれば「田口豊吉家の墓」と読めるが、まさか「田(ta)口(ro)豊(h)吉(kiti)家の墓」ではないだろう。
キティーちゃんのお墓

人吉城跡に登ってみるも、本丸跡は木々に覆われ見晴らしがよくありません。
人吉城本丸跡より

二の丸跡から城下を見下ろします。
人吉城二の丸跡より

温泉に浸かったせいか、石段を登ってきたせいか、暑さのせいか、汗びっしょりになってしましました。
あまりの汗で、SL人吉のトイレで着替えました。

SL人吉は実は二度目、14年前、SLあそboyが合間運転で数日だけSL人吉になったのでした。当時の車両は専用の車両ではなく、昔の客車を繋いだものだったので、窓を開けるのははばかられませんでしたが、今は冷房も効いているしあらかじめ「窓は開けないで下さいと」いうアナウンスもあります。展望デッキからの眺めはいいのですが、昔の風景というよりもまさに観光列車です。
SL人吉展望デッキ

車窓か車窓から濁流の球磨川を眺めますが、窓が開けられない。
こうなると、SLは乗るものじゃなく、見るものなのかもしれません。
球磨川

各駅で写真撮影をするものの止っているのは面白くない。
SL人吉

熊本まで乗る予定を変更して八代で下車。出発するSLを見送ります。

さて、いろいろな車両に乗る予定を未完乗区間乗りつぶしに変更したため、「A列車でいこう」もあきらめました。ただし、未完乗区間である三角線は乗りたいので、宇土で乗り換えます。
宇土より三角線

時刻は17時過ぎで、高校生の帰宅ラッシュで座れません。さらに強烈な西日のためすべての窓にカーテンが。
外が全く見られませんが、うっすらと海らしき風景が感じられます。

三角駅で折り返しの列車にすぐに乗りなおし。
三角駅

海側の席を確保するも西日が強く、カーテンを開けるのをためらわれます。テツ分豊富がばればれですが、後ろ窓に貼り付いて写真撮影。
逆光の海

満足し、熊本泊。
熊本のホテルの部屋は駅とは反対側でしたが、ちょうど路面電車ビュー。
熊本市電

今日は夜遊び(夜の乗り鉄)をせず、ホテルでパソコンを借りて(800円)、不通になっている豊肥本線ルートの変更案を画策です。

バス代行は宮地-肥後萩が通り抜けできないらしいし、博多まで新幹線の代替輸送もなし。今日来た肥薩線を戻るのも芸が無い。
そこで、フェリーを利用して島原へ渡り、島原鉄道を完乗することにしました。

3日目終了。

九州4日目2012/07/18 23:49

4日目
朝5時台に目が覚める。こんなに早くに目覚めれば、熊本港発島原外港行き7:30のフェリーに乗りたいところです。
が、熊本港までのバスが無い。駅から港までは歩ける距離ではなく、タクシーだと3~4,000円かかるらしい。

今日の変更ルートは、熊本駅-バス(¥420)-熊本港-フェリー(¥800)-島原外港-島原鉄道(\1,470)-諫早-JR-佐世保なので、タクシー代の出費は痛い。そこで出発までパソコンで1日目の旅日記を作成。

8:43分。駅前からシャトルバスで熊本港へ。
フェリーシャトルバス

フェリーで島原へ渡ります。
島原フェリー

全面展望座席は指定券が必要なので、後ろのオープンデッキで風を感じます。
デッキ

気持ちがいいのですが、今日も日差しが強い!(天気予報は雨じゃなかったか?)
快晴


初めての島原でしたが観光はせずに、乗りテツに徹します。
島原鉄道

どれが普賢岳かわからぬまま、車窓を楽しみました。
普賢岳?

島原鉄道車窓1

島原鉄道車窓2

島原鉄道で諫早。そして初の乗りつぶし区間である大村線で佐世保へ。
シーサイドライナー


雨ではないので、またまた楽チャリ借りて、佐世保バーガー食べに行きます。
楽チャリきっぷ

昨日調べておいた「ゆきおじさん」の店を探しますが、佐世保駅で貰ったパンフレットにはバツ印が。
そこで、big manというお店に変更。
BIG man

ベーコンが想像を絶するほどのジューシーさで、おいしゅうございました。
ハンバーガーくらい2個は食べられるだろうから2軒ハシゴしよう!と高をくくっていましたが、これはもう立派な食事です。
佐世保バーガー

2軒目のバーガーショップは諦め、楽チャリのパンフレットを参考に佐世保街観光したのですが、ここで事件発生。。。

パンフレットにある米軍海軍ゲートを写真を撮っていたら、そこは表のゲートではなくセキュリティーゲート。

海上自衛官に制止され、米軍海兵隊が呼び出されて出てきました。そして、こちらは英語ができないことを告げると、さらに米軍の通訳の方まで登場。
撮った写真を確認して消去したり、身分証を照合したり、2~30分ほど時間がつぶれてしまいました。
ま、滅多にできない経験。話のネタにさせてもらいます。
(こちらの写真は表のゲート)
海軍ゲート

そんなで時間がなくなってしまい、セイルタワーに昇っただけで、海(港)は見ずに駅へ戻りました。
(セイルタワーも海上自衛隊の広報施設なので、内部は撮影禁止)
セイルタワー

14:44、佐世保駅、みどり号に乗車。本当は唐津線と豊肥線も乗りつぶそうかと思いましたが、肥前山口、久保田からの乗継が悪くあきらめます。

その代わり、一度ホテルで汗を流した後、夜遊びで特急「かいおう」に乗車。
かいおう

3号車の豪華なシートで足を伸ばし直方へ。
tsubameシート

その先は、各駅停車で折尾駅。
が、この21:50着の各駅停車が門司港行きだったので、折尾駅は鹿児島本線のホームからは遠く離れている(200mくらい)6番線に到着。

早足で乗換え、ギリギリで21:54のソニック60号に間に合いました。
ソニックサボ

夜遊びも満喫し、4日目終了。

九州5日目2012/07/19 23:02

5日目
今日も久大本線は不通のまま。
1号車最前列の指定が取れている「ゆふいんの森」号は運休です。
小倉-大分まわりで行けば、湯布院に行って温泉に浸かることもできるのですが、湯布院に行くことが目的ではなく、ゆふいんの森に乗ることが目的だったため、予定を変更。
九州北部の、未乗車区間を乗りつぶしです。

まずは、原田(はるだ)から桂川(けいせん)。筑豊本線です。
(「はらだ」~「かつらがわ」だと思っていたのはナイショ)
筑豊本線

次の桂川から新飯塚までは昨日の「かいおう」と重複しますが、今日は朝なので景色が見えます。(住宅街)。
新飯塚から田川後藤寺までは、後藤寺線。
後藤寺線

そして小倉まで日田彦山線です。
日田彦山線

小倉でお弁当(かしわめし)をGETし、今日の宿泊地である宮崎を目指します。
小倉かしわめし

ここまでずっと晴れていましたが、さすがに今日は雨です。
土砂降り

この雨の中で観光するのも面倒でしたが、宮崎に早く着いてもホテルにいるだけになりそうだったので、別府で温泉に入ることにしました。

駅の観光案内所で「眺望のいい露天風呂」を相談し、バスで行ける「スギノイパレス」にしました。(この駅にも楽チャリはあったが、雨だったのでバス)

駅では雨でしたが、スギノイパレスに到着する頃には雨は上がっていましたので、露天風呂が堪能できました。
ちなみに塩サウナがありましたが、日焼けに塩サウナは絶対に無理!無理!
雲が厚く、絶景!とまでは行きませんでしたが、街が一望でき、海を見渡せ、眺望は抜群!!14年前、ショボさに幻滅した別府タワーは、はるか眼下です。

バスと列車の時間もあり、自分は1時間半くらいしかいられなかったので、夏期2,200円はお高めに感じますが、オフシーズン1,500円なら超お勧め。
2,200でもアクアガーデンや塩サウナも利用して半日コースならコスパに合うと思います。

スギノイパレスを挟んでしまったため、宮崎の到着は19:21。
しかし西の方は日没が遅いです。宮崎到着前、日が傾き海上に虹がかかりました。
列車に乗っている時だけ雨。そして虹。何てラッキーなんだろう!
虹
宮崎駅。ホテルにチェックインし、あらかじめ調べておいた、チキン南蛮が名物の店へ行きましたが、既に閉店時間を過ぎていました。

そこで、アーケード街の飲み屋でチキン南蛮定食を食べました。
チキン南蛮定食

今日も夜遊びは、宮崎空港線・・・にしようと思いましたが、列車はあってもこの時刻に利発着する飛行機が無い。
テレビがNHK2局+民放2局の4チャンネルしかなく驚き、22:00早めに就寝。

5日目終了です。

九州6日目2012/07/20 23:23

6日目、最終日です。

昨日夜遊びをしなかった分、今日は朝遊び。宮崎空港線に乗ります。
宮崎空港線


この日まで傘を差したのは、前日の別府駅前の数秒間だけ。
しかし、さすがにここで運の尽きか。ホテルから駅まで傘をさすほどの雨。
このまま空港も雨かと思いきや、曇り空まで回復。
でも日差しはまだなく、管制塔とソニックも暗いなぁ。
管制塔とソニック(曇り空)

屋上の展望デッキで宮崎マンゴーソフト500円を食べながら
マンゴーソフト

5便ほどの発着を見た後、
宮崎空港

宮崎駅に戻りました。
宮崎駅のマスコット

今日の目当ては「海幸山幸号」。未乗区間である日南線です。
海幸山幸

鬼の洗濯板とか七つ岩といったところでは、一時停車して眺望を楽しむことができるのですが、「いさぶろう」や「いぶたま」に比べたら見所は少ないです。
鬼の洗濯岩

そして、執着の南郷駅。駅前には何もない。。。
海幸山幸とリンクするバスでも乗らないと、観光地へは行けません。
上下とも海幸山幸に乗るとしたら。駅で電動レンタサイクル借りて道の駅に行くことをお勧めします。
南郷駅前

自分は待合室で、宮崎空港で買った黒豚かつサンドを食べて、12:11発の志布志行きに乗継です。

南郷を過ぎると海沿いを走ることが少なくなり、眺望は期待できません。

13:09志布志駅到着。14:03の鹿児島空港行きバスまで1時間弱の時間があります。
志布志駅

駅前ロータリーでバス停を確認したら、空港行きが見当たらない。
そこで、駅の中の観光案内所で聞いたら、駅から徒歩10分弱の想像外の場所が始発の停留場でした。

危ない危ない。これを逃したら帰りの飛行機に間に合わない。そしてありがとう、観光案内所。

ひと安心して、この旅最後のテツポイント、鉄道記念公園です。
鉄道記念公園

珍しく車掌車(ヨ)が展示してありますが、SLとディーゼルと車掌車が“置いてあるだけ。”といった感じ。
ヨ

ちなみに、このホームは昔のままなのかな?
ホーム

まさかこの円形の揚壁は転車台の名残じゃ・・・って半径広すぎですね。
転車台跡?

駅から公園まで往復10分、バス停まで10分だと、1時間弱の滞在時間ではこれが限界。
空港行きのバスはリムジンタイプではなく、普通の路線バス。それにしても車内で半端無い金切り声でないていた幼児は、大丈夫だったのかな?

15:50定刻どおり鹿児島空港到着。
スカイマーク成田行き16:35発まで45分。
30分バスが遅れたらアウトという強行スケジュールも、土産を選ぶ時間がありました。

空港から霧島連山が見えるようですが、雲に隠れて全く見えません。
今回の旅行を象徴するような天気でした。
鹿児島空港より霧島連山

安くて悪いスカイマークも、この日は快適。
鹿児島-成田。ジャスト1万円!!
空路

でも130ある座席の40くらいしか埋まっていなくて大丈夫なのか??

そして、成田から東京までの京成バス。800円というキャンペーンだが、こちらは乗客12人。採算割れしてない??

6日目も終了。
無事、帰京しました。

夏休み2012/07/22 23:27

指宿の空
1週間の夏休みも今日で終わり。
一昨日まで、九州1週の旅に行ってきました。

昨日今日は、旅行の後片付け。
と言っても、洗濯物はほとんどありません。
古い下着はホテルで捨ててきたから。

昨日、今日の作業は、旅行記のまとめと写真の整理。
デジカメの画像が1,000枚近くもあって、ちょっと大変です。

旅行記のアップは、来週末かな。

価格.comから骨髄移植財団へのクリック募金1,657円
smileCLOVERから骨髄移植財団へのクリック募金 468円
WCG 7,186,211 (#10,822)

代休2012/07/23 23:51

今週末28日(土)の代休が30日(月)。

今月2回目となる献血の予約を入れました。

今回はうめちゃんの分。

価格.comから骨髄移植財団へのクリック募金1,658円
smileCLOVERから骨髄移植財団へのクリック募金 471円
WCG 7,188,872 (#10,829)

電池切れ2012/07/25 23:35

昨晩の徹夜作業前の仮眠は眠りが浅かった。
そのためか、今日は朝からなんかハイテンション。
午前中の打ち合わせは、必要以上に発言が多かったような。。。

午後帰宅し、昼ごはん食べたら急に電池切れ。
昼食の皿洗いもせずに、テレビつけっぱなし、冷房つけっぱなしで4時間爆睡。

この睡眠で充電できたかな?

メモリー効果で充電量が減っているかも。

価格.comから骨髄移植財団へのクリック募金1,659円
smileCLOVERから骨髄移植財団へのクリック募金 474円
WCG 7,196,366 (#10,843)